企業のパートナーとして全力でサポート致します

LINE相談
メール相談
電話相談
サービス紹介
事務所案内

確定拠出年金導入相談

確定拠出年金とは、企業年金(企業が自社の社員に対して年金を支払う仕組み)の一つです。確定拠出年金法を根拠としており、日本では2001年10月から始まりました。
確定拠出年金には、会社が企業年金制度として採用する「企業型確定拠出年金制度」と個人が資産形成として加入する「個人型確定拠出年金」の2種類があります。
企業型確定拠出年金も個人型確定拠出年金も、税制等のメリットを享受しながら、老後の積み立てを行うことができます。自分で自分の年金の積み立てを行うため、「じぶん年金」とも呼ばれています。  企業型確定拠出年金は従業員の支持の高い福利厚生として中小企業でも導入がすすんでいます。
ですが、選択肢が非常に多くある制度なので、どの制度が自社に合っているのかわからないと言った相談をよくお受けいたします。
私たちは企業の現状に合わせて、最適なプランをご提案いたします。なお当事務所の顧問先様には特別な場合を除き、確定拠出年金導入相談業務まで含まれております。

PAGE TOP